人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【パナソニック】クソBDプレーヤー。ガーガー音をさせアクセスする。

パナソニックのブルーレイプレーヤーが故障した。

パナの録画機で録画したディスクをそのプレーヤーで再生しようとするとアクセス音が異常。
「ガッ、ガー!ガーガーガー!!」
そして再生できない。
(ちなみにそのディスクを焼いた録画機では普通に再生できる。静かな音で)
・・・・・・どんな構造してんだか。

何度か別のディスクでも試してみた。
運良く?ディスクが回転する音が・・・。
するとまたもやあの忌まわしい騒音が。
「ガッ、ガーッ!!!!ガッ・・・」
回転が止まる。
そして画面には
「非対応ディスクです」
ついさっき、パナのレコーダーで焼いたBD-Rディスクなのに。
・・・・。ケンカ売ってんのか?

リモコンをカベに投げつけ
パナソニックのプレーヤーを
叩き壊したくなる。


普通に静かにアクセスして認識しなくなったのならわかる。
レーザー出力の劣化などで。
ただ、この異音がどうして発生するのか開発者にぜひ聞いてみたい。

昔っからディスク関連を多く扱っているがこんな異音をさせる
ドライブは滅多にない。

三流の海外メーカープレーヤーですら自分の経験ではない。
この構造はCDプレーヤーから同じだ。
ヘッドがスライドしてアクセスするだけなのになぜこんなやかましい音をさせるのか?
パナは古くからドライブ系を作ってきた老舗なのにこの程度の技術力なのか?

そう言えば大昔、松下電器のFDDでエライ目にあった事があった。(3.5インチ時代)
フロッピーディスクを取り出すとシャッターに必ずキズが付いている。
フォーマットができない。アクセスできないなどの問題が生じた。
当然、削られた金属粉もドライブ内部に飛び散っていたのだろう。
それがヘッドやFDの磁性体に付着したはずだ。
大事なデータがすべて汚された。
そしてとうとうドライブ自体が壊れた。
修理費の見積りは3万以上だった。
当時、中高生くらいの自分にはムリ。
数年後に新しいPCを買うまでその故障したドライブと共にPCを使ったものだ。
とても悲しい思い出。
今ならジャンクで100円ほどで売っているFDD。
頭の記憶からあの嫌な時代を松下電器(現パナソニック)と共に拭い去りたい。

パナソニックのプレーヤーは
二度と買わない。

by vandoramoon9001 | 2020-09-13 16:00 | 苦情

死ぬ前に話したい。世の中についての疑問、苦言、助言、思いつき・・・その他もろもろ気になった事


by vandoramoon9001