【マイクロソフト】Windows11・・・多種多用途の時代になぜ1種類しか開発しないのか?
2021年 06月 25日
_____________2021.6
PCを長年使っていて不思議で仕方がない事がある。
なぜマイクロソフトは毎回毎回、新OSを1種類しか発表しないのか?
もちろん細かく言えばプロフェッショナルだのホームだの機能限定版の事は知っている。
そうではなく、ロクにPCを使わない人にとってもっとシンプルで、軽いOSをなぜ作らないのか?という事だ。
仕様そのものが大幅に違うOSが欲しい。
現OSではとにかくセキュリティバカで、自宅で言えば警備会社を10社契約していて家に入るごとに
不審者チェックをされ、ちょっとの物音でも出すや否や、即座に通報されるような仕組みだ。
「個人」として自分だけしか使っていないPCなのに、いちいちファイルを
Cドライブに置くだけで
「このフォルダにアクセスする許可がありません」
のアクセス拒否エラー。
アタマの悪いバカ企業。それがマイクロソフト。
管理者なのにアクセスできないゴミOS。
それがマイクロクソソフトが作ってる今のバカOS、Windowsである。
あのさー。
どこにどのファイルを置こうがCドライブだろうがDドライブだろうがリムーバブルメディアだろうが
個人の自由だろ?
なんでOSに指図されないといけないの?
そんなにCドライブにファイル1つ置くのを拒否するなら、リカバリ領域の隠しドライブのように
Cドライブを隠してろよ。
というか、PCって自由にファイルを操作できるからPCなんだろ?
いちいち不自由にしてどーすんの?
マニュアル車を強制的に自動運転させるようで本末転倒。
もちろんビジネスで使うPCには当然の機能だと思う。
が、個人となるとただのおせっかいOSだ。
この拒否権解除を調べるのにとんでもない労力を使わせる。
OSってさー。PCを
ゲームしか使わない。
ネットオークション専用に使う。
株売買専用。
動画閲覧&投稿オンリー。
仕事。
趣味のイラスト。
・・・って使い方バラバラでしょ?
それをなんで1つのOSだけに
固定するの?
軽いバージョンや、企業向け堅牢なセキュリティ超高機能OSとかなんで色々開発、販売しないの?
どうしてファミコンライクのミニゲームしか使わない人から大企業向けまで同じOSを使わすの?
だから複雑奇怪で肥大化してトラブルだらけのOSになるんでしょ?
だから個人ユーザーにまでファイル操作1つウザいエラーを吐き出す仕様なんでしょ?
それこそネットにつなげていないスタンドアロンのPCだってあるわけでしょ?
例えば小説家とか昔の「ワープロ」ライクに使っている人とか。
オフラインにしてれば絶対に情報流出の危険性ないし。
(USBメモリ使い回しての感染などは別の話)
どうして色々な使い方をしている人へ複数のOSを選択させないの?
2021年にもなってゲーム機ですらいまだに数種類あるのに・・・。
どうしてもっと複雑で多様の使い方をしているPCには1種類しかないの?
(ブランドで稼いでいるアップルとか言うソフトがロクに使えないメーカーのOSはハナから相手してませんけど)
あくまで個人個人が自由にアンチウイルスメーカーと契約してそれぞれがそれぞれの好きなウイルス対策を
施す用の軽いOSとか作ればいいのに。
起動も早く、PCにも負担かからず、ソフト同士競合せず、快適なのに。
カメラも自転車もバイクも車もシューズも服もノートもペンもPCもテレビもレコーダーも膨大な種類があるのに
なぜOSは1種類しかないのか?
ゲーム機だってTVの大画面で遊ぶ物もあれば携帯型のがあるでしょ?
OSを選択できない時代。
させないマイクロソフト。
不思議だよなぁ。
ネット閲覧やメールくらいしかしない高齢者向けにATMみたいに
タッチ式のOS作ったらユーザーに優しいでしょ?
「カーソルを移動させ、ここをクリックしてポップアップウィンドウを出し、そこの***を選択して
ドラッグ&ドロップしながら・・・」
なんてアホ操作不要で。
一日中、PCでイラスト、3DCG作ってる人だっているんだろ?
そういう人になんで会社の事務作業と同じOSが必要なの?
必要な事はファイルの互換性だけでいいだろ?
それはOSがやることではなくアプリだろ?
それとさ。
PC本体が数万で買える時代だからそのPC1台でなんでもこなす必要
ないだろ?
1台であれもこれも使うからウイルスに感染するリスクが増すんだろ?
一人で病院や居酒屋や出張などあっちこっち出向けばコロナに感染するリスク大のように。
使い分けすればそれだけ感染しないわけだろ?
大事なデータも守れるし。
1台であれもこれもするから感染したときに全データがパーになるんだろ?
だから一種類のOSの必要性が無いんだよ。
PCを使い分け、使い方でOSを使い分けすればいいだけ。
人類の悲劇はWindowsとか言うクソOSを生涯使わせられる運命だという事。
国内全メーカーさんへ。
日本人向けの早くて軽くて安くて安定したOSを作って下さい。
世界一位のスパコン
作れるんだからできるでしょ?
政治家さんへ。
Windowsというマイクロソフトの使えないアホOSメーカー独占販売を
規制して下さい。