【NHK】 NHKという障害者を差別する放送局。
2021年 08月 12日
障害者は障害者関連の番組だけ使う。
__________2021.8
自分は障害があっても通常の職務ができるのなら差別なく採用し働ける場を提供する。
それが現代社会の常識だと思っている。
NHKでは番組で障害がある人を使っている。
だがその扱いが異様なのだ。
障害者は障害者関連の番組にしか使わない。
なぜ障害者関連以外の番組には使わないのだろうか?
客寄せパンダ扱いですか?
「障害あるなら通常の番組に使えねぇよ!」
って事ですか?
一般企業でも障害あっても他の職員と一緒に仕事している企業
ありますけど?
どうして放送局だけ「障害者は障害者関連だけしてろ」という姿勢なのだろうか?
NHKスタッフは自分らで番組を作っていてそのおかしさに気が付かないのだろうか?
それよりも差別するパワーが強いって事か?
NHKは児童向け番組でも障害がある子を出す。それはいいのだが、それもやはりきまって
障害者だけ多く集めて出す。
他にも障害者がメインで障害関連の問題点を言い合う番組もあるが、それも障害者だらけの番組だ。
おかしいと思わないのか?
やってる事は障害者による不満ブチ撒け番組だろ?
男だらけや女だらけの企業で男女共同参画社会など掲げても
ナンセンスだろ?
なぜNHKは障害者と健常者を一緒に出して通常の番組を
作らないのか?
「障害者は障害者だ。健常者の問題にクビ突っ込むなよ」
って事ですか?
今日もNHKニュースウォッチ9のパラリンピックの話題(コーナー)で聴覚障害者のリポーターが
登場していた。
彼女の言葉はややはっきりした口調ではないがそれでもこちらには伝わる。
そのくらいの能力があるのならなぜ一般の番組、リポーターとして使わない?
なぜ障害者は障害者関連番組のスタッフとしてしか使われないのか?
黒人のスタッフがいたら、必ず黒人関連のニュース、リポーター
としてしか採用しないのか?
ゲイである事をカミングアウトしているスタッフがいたら必ずゲイ関連の番組にしか使わないのか?
そんな事をしたら大問題だろ?
なのにNHKは障害者は障害者関連の番組にしか使わない。
これ・・・差別って言うんじゃないの?
車イスだろうがニュースキャスターの仕事はできるだろ?
原稿読んでるだけなんだから。
歌番組の司会だっていいだろ?
なのになぜ障害者と健常者をクッキリ分けるのか?
自分にはこれがまったく理解できない。
あと、NHKはEテレの教育番組で若い女子3人にコスプレの格好を
させ生徒役にしている。
どうして男子は使わないのか?
なぜ女子だけなんだ?
なぜ黄色いスカートをはかせたヘンなコスチュームなんだ?
体操の時間もなぜか女性だけ。3人とも。なぜか男性は使わない。
これも差別。
他の先進国ではありえない。
そもそも差別発言しているお笑い芸人ですら使いまくる局だから。
こっちでは差別反対とか言っていて、あっちでは差別しまくってる。
NHKのやってる事はわからない。
つまりNHKは障害者を差別する局である。
差別していないのなら通常の番組に使えよ。
なぜ使わない?
なぜアイドル、お笑い芸人、若いタレントだらけなんだ?
どっかの障害者を集めてエセチャリティ番組作ってるアホ局と同じ。
障害者は「お涙頂戴の障害者の番組」用って事ですか?
普段は使わないくせに、ここぞとばかりに障害者を使う局。
障害者はネタという考えらしい。
NHK以上に、障害者を99パーセント使わない民放もひどいがロコツに障害者関連の番組にしか
障害者を使わないNHKも頭がおかしい局だ。
日本の政治、放送局、教育は三流。